母の日に想う
今日は母への感謝を伝える日ですね。
こんにちは かやしまフォトスタジオOhanaの
カメラマン石井達也です。
今日は母の日ですね。
うちの嫁さんはお花とかよりも
「何もしない1日が欲しいー!」と
心から叫んでおります(笑)
家事に育児に仕事に大変ですよね。
おつかれさまです。
でも 子どもにとってママは
いくつになっても特別なものですよ。
もちろん 同じように
子どもにとってもママは
特別な存在なのです。
普段 ママが撮った子どもの写真には
子どもの成長とともに
ママの愛情がたくさん、たくさん
詰まっていると思います
でも 子どもが大きくなってみると
「あれ?子どもと一緒に写ってる写真がほとんどない」
っていう方が多いそうです。
「ママも一緒に!」って言われても
服装が…とか 髪がぼさぼさ…だとか
もしくは 写す人が居なかったとか…
でも その時間、その時間は
とても大切なもので
過ぎてしまえば
二度と戻ってこない時間です。
それからママと一緒に写ってる写真は
将来的にも 子どもに
とても安心感を与えるそうです。
特に自然な笑顔の写真が
こんなにに愛されていたという愛情を
伝えてくれて
心の強さや自信に繋がります。
だから 子どもの
一番、身近にいるママに伝えます
できるだけ子どもさんと
一緒に写ってる写真を
残してあげて下さいね。
Ohanaで撮った写真を紹介しますね。
見つめ合ったかわいい写真
ありがとうございます!
こちらでとった写真はさっそく
かざらせてもらっています。
とても自然な感じで大変気に
入っています。子供の笑顔が
すごく自然でかわいいです。
是非ブログにのせて下さいね。
PS 子育ては本当大変ですね。
離乳食 食べてくれなくて
自画自賛ですが(笑)
とてもお気に入りの1枚です。
ママの愛情が溢れてて
他の人が見てても きっと
幸せな気持ちにしてくれるでしょう?
これが子どもさんが大きくなった時に
見たら どんな気持ちか想像してみたら…
素敵じゃないですか!
愛する大切な人との写真を
たくさん撮っておいて下さいね。
The most terrible poverty is loneliness, and the feeling of being unloved.
- Mother Teresa (マザー・テレサ) -
最もひどい貧困とは、孤独であり、愛されていないという思いなのです。
今日は 雨空ですが
恵みの雨とも言います
幸せな良い一日をお過ごし下さいね!
関連記事
-
-
Ohana計画現スタジオの建築秘話(第五話)夢の設計図
おはようございます! かやしまフォトスタジオOhanaの 打たれ弱く、褒められたら伸びるタイプの
-
-
季節はずれの花火~夏の終わり
かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン石井達也です。 朝晩、だいぶ涼しくなりましたね
-
-
Ohana計画現スタジオの建築秘話(第四話)建築家 守谷昌紀氏との出会い
おはようございます かやしまフォトスタジオOhanaの 笑顔大好きカメラマン 石井達也です
-
-
自然な笑顔が宝物~さくらちゃんの七五三
七五三の撮影では、大変 お世話に なりました。すごく 自然な笑顔と 少し おませな顔の写
-
-
道路収用によるOhanaの移転について
おはようございます かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン、石井達也です 今日は8
-
-
一緒に楽しんでる時間~仲良し姉弟
おはようございます! 大阪府門真市にある写真スタジオ かやしまフォトスタジオOhanaの カメ
- PREV
- スマートスピーカーで未来な生活、できるかな(後編)
- NEXT
- 今年の夏のおもひでは本棚とともに