*

新しい洗濯機

公開日: : 日常 ,

10数年たった洗濯機
やっと買い換えました!

おはようございます
かやしまフォトスタジオOhanaの
石井達也です。

ようやく新しい洗濯機を買いました。
今回は 縦型です。

前のは10年経ったシャー○製のドラム式。
ちょうど家庭用にドラム式が出てきた頃だったと思います。
新しいもの好きで選んじゃったのですが

ドラム式は
水が少なくてすむ
乾燥機能が優れている

というのがドラム式のメリットですが

実際10数年、
使ってみた感想としては洗濯が終わっても洗濯槽の中に
水がチャプチャプしてるので
ずっとフタを開けっ放しにして
こまめに洗濯槽クリーニングをしないと
雑巾みたいな匂いが服にまでつきますw

それと振動がすごくて
間違いなく 夜だと洗濯しては いけないくらい
ガタガタ唸ってました

…たぶん、今の最新型はそんなコトないのかも…

ちなみに、ボク的に一番のメリットは
洗濯機の上に物が置けるのが 便利でした(笑)

 

あとドラム式とは あまり関係は無いのですが
このシャー○製、1年間の保証期間が切れた瞬間
いきなり基盤が故障…修理に来た人に原因を尋ねたところ
「運が悪かった」と回答・・・嫁、怒る!(笑)

ここ数年は 操作パネルの液晶が
全く見えない状態だったので
どうやってメニュー選んでんの?と聞くと
嫁曰く…「心眼」

 

そんなわけで 新しく買ったのは
あの粉飾決済で有名な東芝製の縦型です。
乾燥機能いらないしドラム式に比べて安いのが魅力ですw

洗濯機

東芝にしたのは やっぱり売り文句の
洗濯槽に汚れのつきにくいというのと
低振動・低騒音に惹かれて決めました。

とりあえず
めっちゃ静かで、ほとんど振動がなくて
水のチャパチャパいう音がするくらいです。

なにより びっくりしたのが
タオルが 新品みたいに ふわふわ~♪
前のはなんであんなにゴワゴワだったんでしょう?
タオルが古くなってきたからだと思ってたんですが
洗い方でこんなに変わるんですね。
いい買い物したかもw

 

うちの娘も小学6年生
結婚当時に買った家電も
そろそろ替え時、
色々あったけど振り返ってみると早いなあ。

次はスイッチが破壊された扇風機を
買い換えたいです。
丈夫なフットスイッチのついた扇風機ないかなw

関連記事

昭和のユニーク家電展~パナソニックミュージアム

おはようございます! 今朝はちょっと肌寒いですね。 今日はハロウィンの日 今年もスタジオに小学

記事を読む

スマートスピーカーで未来な生活、できるかな(後編)

前回までのあらすじ 新しいもの好きの かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン石井達

記事を読む

今日の晩ごはん(ボクの料理道3)~包丁編

おはようございます 京阪萱島駅 徒歩3分 かやしまフォトスタジオOhanaの 笑顔大好きカメラ

記事を読む

娘と一緒にアートギャラリーに行ってきました~ぱた個展「君を食む」

こんにちは! かやしまフォトスタジオOhanaの 石井達也です 日中は暑いですが なんと

記事を読む

娘の卒業式

ついに うちの娘も小学校を卒業しました! こんにちは かやしまフォトスタジオOhanaの

記事を読む

今年の夏のおもひでは本棚とともに

こんにちは かやしまフォトスタジオOhana カメラマンの石井達也です。 夏休みも終わりだ

記事を読む

あけましておめでとうございます 2023年は希望の年

新年、明けましておめでとうございます かやしまフォトスタジオOhanaの石井達也です 202

記事を読む

最後の運動会

「最後くらい見に来て欲しい」   うちの娘も もう6年生、 小学校最後の

記事を読む

お手軽キャンプ

おはようございます かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン石井達也です。 今日もスッキリし

記事を読む

爽やか夏の飲み物~大葉ジュース

こんにちは! かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン石井達也です。 毎日、暑いです

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA


日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

Ohanaはハワイの言葉で『家族』という意味があります。ここで家族の絆や幸せに気づいてもらえるように…ここに集まったみんなが家族のように くつろいで過ごせたらいいなぁと名づけました。
かやしまフォトスタジオOhana
大阪府門真市上島町43-28 TEL072-881-5860
営業時間9:00~19:00<木曜日定休>
follow us in feedly
西田ひなの 細川真耶 アノネ 三人展「日常のみえかた」無事、終了しました!

こんにちは かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン 石井達

Ohanaアートな夏’24~三人展「日常のみえかた」

梅雨明けも、もうすぐしたら 夏真っ盛り!いやっほおおぉい! 陽射し

KYOKUMA+アノネふたり展「あの日の居場所」 無事、終了しました

7/31から8/6まで開催しておりました 新進作家さん、おふたりによ

暑中お見舞申し上げます

暑中お見舞い申し上げます! こんにちは!京阪萱島駅から徒歩4分

寒中お見舞い申し上げます 兼 引っ越し(て)ましたハガキ

こんにちは! 京阪、萱島駅から徒歩4分 かやしまフォトスタジオOh

→もっと見る

PAGE TOP ↑