お仕事のモニター
公開日:
:
最終更新日:2016/08/31
仕事道具, 画像処理 EIZO, カラーキャリブレーション
仕事中、撮影してる時以外は
たいていPCモニターの前にへばりついています。
こんにちは、大阪の門真市にある
ナチュラルフォトスタジオ
かやしまフォトスタジオOhanaの
カメラマン いしいたつやです。
今日も とっても良いお天気ですね!
だいぶ涼しくなり
過ごしやすくなって嬉しいです。
前に「デスクワークは椅子だ!」
ということで椅子を紹介しましたが
今回は「画像処理はモニターだ!」
というわけで
ずっと愛用してるのは
EIZOのColorEdge シリーズです。
カラーキャリブレーション(色や明るさの調節)を
出来る方がいいだろうと言うことで
EIZOの液晶にしました。
あ、あと このメーカーは
問い合わせしてもすごく親切ですw
そう世の中には
色の基準が作られていまして
例えば…極端な話
うちのモニターでみたら赤いリンゴが
お隣さんちのモニターでみたら青いリンゴだった
とかだったら めちゃくちゃじゃないですか
表示する色の基準が違ってたら、
同じ数値でも違う色に見えちゃいますよね
そこで色の基準が作られました。
まあ簡単にざっくり言うと
モニターをセンサーで測って
モニターの色を基準値に合わしてくれると…
そんな感じ(笑)
1万円台で今主流の24インチのPCモニターが買える
この時代に15万円以上します
さらに別売りのセンサーが
3~4万もするくせに
耐久性が…1年持たないという…とんでもねえなw
(最近は1年くらいは持つのかな…持ってほしいなあ)
確か、このシリーズ、前はVAパネルだったので
階調とかにムラが出てましたが
今はIPSパネルに変わり視野角も広くなって
見やすくなったのですが
VAパネルに慣れていたせいなのか
若干、コントラストが全体に眠いような…
まったりしてます(笑)
でもカラーマネージメントの出来る良いモニターは
チラツキやムラも少なく
割と…だいたい正確に色を出してくれるので
眼精疲労、肩こり、仕事の効率&質UPに
とても貢献してくれる
っていうか無いと困る
必要不可欠な相棒です!
でもモニターと写真などの印刷物を
全く同じに合わせることは物理的に
不可能なんですけどねw
もちろん周りの環境光によっても
見え方は変わってきます
仕事場では普通の蛍光灯と違い
色温度と演色性が良い
色評価用の蛍光灯を使ってるのですが
これも1年くらいで色温度が落ちてきます…とほほ
例えば電球の下と蛍光灯の下で
同じ写真を見ても
全く色がちがうし
その日の体調によっても
見え方が変わってくる不思議です
目や脳が めっちゃ疲れてくると
ピントとかよりも
まず色の違いが よくわからなくなってきますw
さらに酷使すると目が痛くて
涙が止まらなくなってきます
さらに酷使すると
麻痺してきて疲れを感じなくなって
さらなる高みに…いやいや
こうなる前に休んで下さいw
測色計とか出してる有名なX-rite社に
こんなカラーテストがありました(画像をクリックするとリンク先に移動します)
色を順番に並べれて
下にあるScoreTestのボタンを押せば
点数が出てきます。
全問正解だとScore:0
プロの意地にかけて一生懸命がんばってみたら
満点とれて良かったです(笑)ふーw
さて あなたは?
関連記事
-
残暑お見舞いハガキが出来るまで~後編 (制作編)
前回までのあらすじ かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン石井達也は 残暑 親ばか
-
寒中お見舞い申し上げます~ついでにメイキングもあり〼
あろはー! かやしまフォトスタジオOhanaの 軟弱カメラマン石井達也です 春の訪れが待ち
-
2021残暑見舞いハガキの出来るまで(メイキング)
あろはー かやしまフォトスタジオOhanaのカメラマン 写真を愛し、写真に愛された男! 石井達
-
残暑お見舞いハガキが出来るまで~前編 (撮影編)
あろはー! 京阪 萱島駅から徒歩3分 かやしまフォトスタジオOhanaの 石井達也です。
-
2018残暑ハガキのメイキング 撮影編
前回までのあらすじ 今回のプロジェクトにおいて 最大の難関と呼ばれる ”中3の娘に写真
-
2019 寒中見舞いハガキが出来るまで(後編)~怒涛の制作編
こんにちは! かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン 石井達也、 ちなみに誕生日は今月
-
2018残暑ハガキのメイキング 制作編
前回までのあらすじ 処暑の候までに届かなければ 残暑見舞いではない! そんなタイムリミ
- PREV
- りょうたくんのお宮参り
- NEXT
- 四月は君の嘘