ハロウィン2015
微妙に普及してきたハロウィン、
今年もあっというまに終わりましたね。
こんにちは かやしまフォトスタジオOhanaの
カメラマン、石井達也です。
そんなわけで
今年もスタジオの近所では
子供たちがお布施を集めにまわっておりました(笑)
小学生たちが Ohanaの扉をノックして
大声で「Trick or treat!(お菓子をくれなきゃ、いたずらするぞ)」
お菓子の小さな小袋を100個くらい作ってたのですが
ハロウィン当日には全部、貰われていきました!
その中でも毎年のように
やってくる強盗団…いやいや 小学生グループ!
仮装もなかなか かわいいです
「カメラマ~ン!お菓子は いいから写真!写真!」
「え、写真?写真、撮ったらいいの?」
「そうそう、撮って!撮って!」
そんなわけで パシャリ!
ちびっこのハロウィンの仮装は
とっても かわいいです。
また遊びに来てねー!
そもそもハロウィンというのは
死者の魂がこの世に戻ってくる日だそうで
日本でいうとお盆ですね。
カボチャもナスみたいなものかと思ってたら
本来、ヨーロッパでは カブだったそうですが
ハロウィンの風習が アメリカに渡った時に
カボチャがいっぱいあったから…というだけの理由で
カボチャになりました。
関連記事
-
-
スマートスピーカーで未来な生活、できるかな(笑)
こんにちは! 京阪萱島駅 徒歩3分にある写真館 かやしまフォトスタジオOhanaの 石井達也で
-
-
PiTaPaチャージに気をつけろ!
こんにちは かやしまフォトスタジオOhanaの 石井達也です PiTa
-
-
夏休みの家族旅行~小豆島 前編
あろはー! かやしまフォトスタジオOhanaの カメラマン石井達也です。 今年の夏はいかが
-
-
今日の晩ごはん(ボクの料理道5)~唐揚げ編
おはようございまーす! 京阪萱島駅 徒歩3分 かやしまフォトスタジオOhanaの 石井達也です
-
-
昭和のユニーク家電展~パナソニックミュージアム
おはようございます! 今朝はちょっと肌寒いですね。 今日はハロウィンの日 今年もスタジオに小学
-
-
FM-HANAKO またまたラジオ出演しました!
FM局82.4MHzでFM HANAKOという 門真・守口のローカル局があるのですが その中の「
-
-
今日の晩ごはん(ボクの料理道4)~はじめてのハンバーグ編
おはようございまーす! かやしまフォトスタジオOhanaの 石井達也です 大好評!(うそ)
- PREV
- 修学旅行~広島に行って来ました
- NEXT
- 青空バーバ